コラム
お客様の声
家族がのびのび暮らせる居心地のいい家がチェックハウスで建てられました!
家づくりは家族の未来を描く大きな選択。予算や土地探し、デザイン、暮らしやすさ――決めることは数えきれません。だからこそ、「誰と家づくりをするか」はとても大切です。
今回お話を伺ったのは、チェックハウスでマイホームを完成されたM様ご夫妻。ご夫婦がどんなきっかけで一戸建てを建てる決意をし、どのようにして“家族がのびのび暮らせる家”を実現したのか、お話を伺いました。
◾️最初は建売住宅も検討していました

―Q.家づくりを考え始めたきっかけは?
(M 様)
「バイクをしまう場所が欲しい」という思いから、いずれは一戸建てをと考えていました。実際に計画が動き出したのは、子どもの誕生がきっかけ。
アパート暮らしでは2LDKが手狭になり、「マンションよりも一戸建てがいい」と夫婦で意見が一致。そこから土地探しや建売住宅の検討が始まりました。
ですが、1年くらいの時間をかけて色々な建売住宅を見学するうちに価格なりに性能や仕様に差があることを実感して、いい意味で贅沢になってしまいました。そのため、建売でも自分たちがいいなと思う家は、予算がどんどん高くなって。最初は3,500万円ほどの予算で考えていたものの、気づけば4,200万円ほどに。
結局自分たちが叶えたい要素を入れるとしたら、「これなら注文住宅の方が納得できる家になる」と方向転換し、チェックハウスでの家づくりがスタートしました。
◾️理想の家のイメージが具体的にあったわけではありません

―Q.どんな家を建てたいと思っていたのですか?
(M様)
「理想の家をどうしたいか」という具体的なイメージはそれほど強くありませんでした。
偶然であったチェックハウスでは、特に大きなこだわりは伝えず、ほぼ「おまかせ」スタイルで家づくりを進めていました。
もちろん予算のことなどを話すと、吹き抜けの天井や家事ラク動線など、プロならではの提案を柔軟に取り入れながらプランをかたちにしてもらえたのが心強かったですね。

「バイクガレージは費用がかかるから…」と迷ったときも、無理のない代替案を出してもらい、納得感を持って決められたそうです。
また打ち合わせは仕事終わりの夜にオンラインで行うなど、ライフスタイルに寄り添った進め方も安心できるポイントでした。
特に担当してくれたチェックハウスの設計士さん(https://www.tiktok.com/@momiyama__asuka )は、打ち合わせを重ねる中で私たちがどんな家が好きなのかをきっと把握してくれていたのだと思います。デザインや間取りプランなども、いつも「そうそうこれ!」というものを提案してくれました。
◾️ 暮らして実感した“居心地の良さ”

――Q.実際の住み心地はいかがですか?
(M様)
間取りがとにかく住みやすくて、居心地は最高です!
特にお気に入りは、木の香りがする床材の心地よさや、家事ラクにつながる回遊動線。子どもが走り回ったり、かくれんぼをしたりと、のびのび遊べる空間に満足しています。ぐるぐる家の中を移動できるから、子どもにとっては絶好のかくれんぼできる場所、なのかもしれません。
リビングにある階段下収納は、あえて扉をなくすスタイルにしてもらったことで子どもの遊びスペースとして活用できています。おままごとセットや絵本を置き、小さな「子ども部屋」のように使えているからリビングが散らかりにくいのも嬉しいですね。
将来は、成長に合わせて勉強スペースなどに変えられるのも楽しみのひとつです。
◾️注文住宅だからこそ「家づくりの思い出」が作れました

――Q.家づくりで印象に残っていることは?
(M様/ご主人)
今振り返ってみると、土地探しから完成まで、とても楽しかったですね。
とくに私は細部へのこだわりも多かったのですが、設計士・コーディネーター・現場監督まで全員が真摯に向き合ってくれたから、「なるほど!」といろんな発見がありました。
例えば、玄関の土間の仕上げや床材の見切りなど、細かいところまで相談にのってくれて……。仕上がりを見たとき『こうしてくれたんだ』と実感できました。建売では味わえなかった体験ですね。

(M様/奥様)
私は、最初は紙の間取り図だったのが、少しずつ形になっていく過程を見るのが楽しかったかな。細かいところはチェックハウスさんと夫任せでしたが、ある意味プロに任せることが大切だな〜と。だってこんなに住み心地のいい家になっているんですから。
◾️これから家を建てる方へのアドバイスは?

――Q.最後に、これから家を建てる方へ一言アドバイスをお願いします!
(M様)
私たちのように具体的なこだわりがなくても、チェックハウスなら素敵な家をつくってもらえます。
とくに外観や内装の色もほとんどお任せでしたが、私たちの好みを汲み取った提案で完成した住まいは、友人や家族からも「居心地がいい」と評判なんです。
大切な家づくりだからこそ、安心して任せられるスタッフに出会えたことが一番の成功の秘訣かな。
――「おまかせでも、居心地抜群の家に仕上がった」と語ってくださったM様。
私たちも完成後の暮らしを拝見でき、とても嬉しく思っています。これからもM様ご家族にとってマイホームが日々の幸福を育む場所となりますように!
\家づくり情報発信中/
担当:籾山のTiktokアカウントはこちら!
https://www.tiktok.com/@momiyama__asuka
◎チェックハウス名古屋東スタジオ詳細はこちら◎
https://www.mirai-k.net/showroom/#togo
◎愛知県小牧市/チェックハウス+モデルハウスを見に行こう◎
ご予約はこちら↓
https://www.mirai-k.net/event/20220513/
◎ご紹介した建築実例の詳細はこちら